Available in English
03-5225-0988
Available in English振動型加速矯正装置は患者様ご自身で安全かつ簡単にご家庭で加速矯正治療を行うことができる画期的な装置です。
歯の矯正治療は、特に年齢制限は無く、高齢者でも治療できます。
骨格の成長が無く骨もしっかりするためアンカースクリューを使用した矯正治療が可能になります。アンカースクリューを使うと最大の固定が行えるので理想的に近い歯並びに近づけることができます。
※過去に歯をぶつけて神経が死んでしまった場合、アンキローシスといって骨と歯が結合して矯正治療では動かない場合もあります。その場合は最後に補綴治療や外科治療で治すことになります。
若くして歯並びが悪いケースです。矯正治療は若い人ほど残りの人生が多く、得をします。
飲み会などが多い方はマウスピースを外している時間が多くなってしまいます。その場合、マウスピース矯正は向いておりません。ワイヤー矯正がお勧めです。
顎関節症、肩こり、頭痛、
体のバランス不均衡
白いセラミックスブラケット
(エンパワークリア使用。)
ホワイトワイヤー
(ロジウムコーティングのため剥がれない。)
アンカースクリュー
(ドイツ製、日本製の2種使用。
患者様に違和感が少ないつるつるヘッド。)
カリエールモーション3D
(ブラケットだけの治療に比べ30%以上の治療期間短縮。)
数本のみの歯並び矯正を部分矯正と言います。
前歯のすきっ歯のみ、
あるいは前歯のみの翼状捻転歯
01
問診
02
検査
(口腔内検査、歯型の印象、
口腔内写真、顔貌写真、
パノラマレントゲン、CT)
03
診断(セファロ分析)、
治療計画説明
04
治療開始
(抜歯などの前処置が必要になる場合があります。)
装置が付くのでより丁寧で細かい歯磨きが重要です。
虫歯にならないようクリーニングを定期的に受けて下さい。
透明で目立ちにくいため、矯正治療を人に気付かれたくない方におすすめな矯正方法です。
目立たない
協力が必要
(外している時間が長いとうまくいきません)
抜歯ケースには向いていない
約2年弱が多いです。年齢制限はありませんが大人の歯に生え代わっていれば可能です。
インビザライン
(大臼歯も含めた大きなケース)
クリアコレクト
(小臼歯を含めたケースで中ぐらいのケース)
インビザラインGo
(前歯のみの部分ケース)
01
初診相談
02
検査
(口腔内写真・顔貌写真・
パノラマレントゲン・口腔内印象)
03
診断(セファロ分析)、
治療計画説明
04
マウスピース矯正開始
(IPR・アタッチメント付与)
加速矯正を希望する場合、毎日の加速矯正装置の使用。
05
動的矯正終了後リテーナー用印象→リテーナー装着
治療内容 | インビザライン |
---|---|
治療期間 | 6ヶ月 |
治療費 | ¥1,000,000+税 |
特徴 | PBMヒーリングを使用しております 別途料金¥150,000+税 |
治療後に起こりうる リスク |
・ブラックトライアングル →隣同士の歯と歯がくっついている点と歯茎の隙間にできる三角の隙間のこと ・リテーナー(保定装置)を使用しないと歯並びが戻りやすい ・噛み合わせが変わる |
治療内容 | インビザラインGo |
---|---|
治療期間 | 6ヶ月 |
治療費 | ¥450,000+税 |
特徴 | PBMヒーリングを使用しております 別途料金¥150,000+税 |
治療後に起こりうる リスク |
・ブラックトライアングル →隣同士の歯と歯がくっついている点と歯茎の隙間にできる三角の隙間のこと ・リテーナー(保定装置)を使用しないと歯並びが戻りやすい ・噛み合わせが変わる |
治療内容 | インビザラインGo |
---|---|
治療期間 | 3ヶ月 |
治療費 | ¥450,000+税 |
特徴 | PBMヒーリングを使用しております 別途料金¥150,000+税 |
治療後に起こりうる リスク |
・ブラックトライアングル →隣同士の歯と歯がくっついている点と歯茎の隙間にできる三角の隙間のこと ・リテーナー(保定装置)を使用しないと歯並びが戻りやすい ・噛み合わせが変わる |
インビザライン認定ドクターによる歯並びのお悩みの相談を無料で実施しております。
「歯並びを綺麗にしたい」「現在の歯並びや矯正の費用について相談したい」「子どもの歯の生え方が気になる」などのご相談だけでも問題ございません。どうぞお気軽にご相談ください。
この方法により、装置の小型化と最終仕上がりの限界領域が変わります。
矯正治療は矯正のみで全て完結出来るというものではありません。
成人矯正治療には親知らずの抜歯や事前の虫歯治療、矯正治療後の補綴治療が必要になるケースが多くあります。
当院の院長は、矯正治療だけではなく一般歯科や口腔外科も対応しているため、当院のみで包括的なトータル治療が可能となっています。
矯正専門医院では虫歯や親知らずの抜歯、矯正治療後の補綴処置を行っていません。
また、一般歯科医院の中の矯正では矯正医が非常勤務のために決められた曜日や日時に通院するという通いにくさが出てしまいます。1ヶ月に1度しか非常勤矯正医が来ない場合には1ヶ月先になってしまいます。
「ワイヤーがあたって痛い」「ブラケットが外れた」「予約を変更したい」などトラブルがあった場合でもいつでも対応してくれる医院をお勧めします。
一般歯科医院で行われている矯正治療や、矯正歯科専門医院ではできない、神楽坂駅前吉野歯科だからこそ、通いやすく安全な矯正治療を提供することができます。
ワイヤー矯正の場合は原則、月に1回です。
インビザライン、インビザラインgo、クリアコレクトは患者様によって通院回数が異なります。
担当Dr、歯科衛生士、受付にてスケジュールをご提案させていただきますのでご安心下さい。
矯正治療は気になった時が即相談に行くタイミングです。悩んでいると、あっという間に2年経ってしまうものです。
2年経てば矯正治療は終わってしまいます。矯正治療は歯並びだけでなく顔貌(特に横顔)まで変えることが出来ます。
カードは1万円以上から使えます。
一括払い・分割払い どちらでも選択できます。
※分割払いの回数は受付にてご相談ください。
インビザライン・インビザラインgo・クリアコレクトは患者様によって通院回数が異なります。
担当Dr・歯科衛生士・受付にてスケジュールをご提案させていただきますので、ご安心ください。
どうしても難しい場合はご相談ください。
加速装置を使用することで、矯正の期間を短縮できます。
さらに抗炎症作用がある為、矯正中の痛みが軽減できます。
※ワイヤー矯正中の方もお使いいただけます。
〒162-0805 東京都新宿区矢来町65 コーポ松原1F
神楽坂駅 徒歩0分/牛込神楽坂駅 徒歩5分
平日 | 10:00-13:30 / 15:00-20:00 |
土曜日 | 9:00-12:30 / 13:30-17:30 |
日曜・祝日 | 休診 |
※木曜日は19:00、金曜日は17:00までとなります。
©︎2020 Kagurazakaekimae YOSHINO Dental Clinic.